

フランチャイズ募集!!
《第1期》
超予約困難店 鮨屋大将監修の料理をフランチャイズ!?
うなぎ「鰻」を本来扱うには、
「 串打ち3年、裂き8年、焼き一生」
うなぎ職人の格言があるように
技術習得をするのに一生の時間を要します。
株式会社eat.eelでは、
超予約困難店 鮨屋大将の協力を経て
2年半もの歳月をかけて
絶品のうなぎ「鰻」料理を提供しております。
日本全国、世界の食を愛する方々に
最高峰のうなぎ「鰻」を
ご賞味いただきたいという気持ちから
フランチャイズ、卸売販売
という形式で皆様にお届けができたらと思っております。

01 超予約困難店 鮨屋大将監修
大阪にある超予約困難店の鮨屋。
著名人も数多く訪れる完全会員制の幻の店。
その鮨屋で大好評の鰻料理を全国の皆様にお届けしたいという
熱い気持ちから共同開発が始まりました。
2年半という歳月をかけて完成をしたうなぎ「鰻」は絶品です。
国産鰻を最大限に活かす、うなぎ屋です。
02 業界驚愕!ロイヤリティ不要!?
うなぎのまさでは、フランチャイジー様と
長くお付き合いをさせていただきたいという思いから、
ロイヤリティは頂きません!!
初期費用500万円以内を目指す!
(加盟金、出店経費、その他費用含む)
ミニマムスタートで始められることを基準に本部スタッフが
出店エリアリサーチ等、様々なサポートをいたします。
共に日本が誇る食産業を盛り上げ、
一緒に世界へチャレンジしていける同志を探しております。
03「国産」鹿児島・三河 鰻を提供
日本国内の鰻屋チェーン店の数多くは、
価格が安いというメリットから「外国産 鰻」を使用しております。
ただ、やはり美味しさでは「国産 鰻」には敵いません。
鹿児島産・三河産のうなぎの特徴は温暖な気候と、
ミネラル豊富な良質な地下水、そして日本の最高養殖技術であります。
オーナーの独自のルートで仕入れることにより、
低価格で安定した仕入れが可能であります。

うなぎ「鰻」へのこだわり
株式会社eat.eelは、うなぎのまさ 本店にセントラルキッチンを設置し
熟練の職人が一つ一つ丁寧に下処理を行い
最高な 状態のうなぎ「鰻」を全国へお届けいたします。
国産うなぎの仕入 1
職人の目利きと鰻卸業者様との友好的な関係から厳選された美味しい鰻を仕入れています
泥抜き確認 2
完全に泥が抜けて臭みを無くすために、適正な温度と管理方法で3日~7日間ほど水を換えて泳がせます
氷〆・裂き 3
適正な時間と状態確認をおこない、手際よく裂くことで最高の状態を保ちます

4